ビットコイン以外の仮想通貨のことをアルトコインと呼びます。
アルトコインは別名、オルトコインとも呼ばれていて、alternative coinの略(=altcoin)のことでして、直訳するとBitcoinの代わりとなるコインという意味です。
リップルコインの暴騰などで度々注目が集まっている仮想通貨の市場ですが、暗号通貨の初心者の方は迂闊に手を出すのは待ったほうが良いかもしれません。
といいますのも、2017年6月26日にアルトコインが大幅に下落したからです。軒並み20%程の下げ幅を記録するという状態でして、話題性が高いアルトコイン(オルトコイン)だからと、ビットコインとの違いやその特徴もわからずに飛びつくのは非常に危険といえます。
まずは上昇している仮想通貨が全銘柄中で何通貨あるのか、ビットコイン分裂問題の勉強しつつ、アルトコインの中でも有望な通貨を見極め、暴落を避けつつ相場や取引所の知識も深めながら少しずつ売買をしていくことが望ましいでしょう。
スポンサードリンク