すぐに使える役立つ情報 | カイケツ – KAIKETSU

すぐに使える役立つ情報 | カイケツ – KAIKETSU

スポンサードリンク

スポンサードリンク

西条祭りや岸和田だんじり祭、新居浜太鼓祭り、小松基地航空祭

お祭りといえば、実はこれからの季節である秋にもあるんです!

例えば石川県の航空自衛隊の基地で行われる「小松基地航空祭」や大阪の泉州で行われる「岸和田だんじり祭」、愛媛県の西条市で行われる「西条祭り」、同じく愛媛県で行われる「新居浜太鼓祭り」といった、まさにこれからの季節に執り行われる秋のお祭りがあるのです。

本稿ではそういった秋のお祭りをご存じない方のために、小松基地航空祭、岸和田だんじり祭、西条祭り、そして新居浜太鼓祭りを簡単ながらご紹介します。

小松基地航空祭 in 2017とは

イオンモールの新小松内やイオンシネマにて航空祭の告知が行われていることで知られる小松基地航空祭。戦闘機のパイロットは実際に着用している装具やパイロットスーツ、お子様向けのミニパイロットスーツの試着体験などをイオンシネマで事前に告知を交えて行われているという楽しいイベントでも知られる小松基地航空祭ですが、今年、2017年は9月18日の月曜日・祝日である敬老の日に開催される予定です。

航空自衛隊の小松基地へのアクセスは、一般道からですよ小松空港から車で約5分、電車からですとJR小松駅から車で10分の距離にありますので、駅からタクシーで来られても良いかもしれませんね。

尚、北陸自動車道からお越しの方は、小松ICから車で約5分、片山津ICからですと車で約15分となっています。

岸和田だんじり祭 in 2017とは

大阪府の岸和田市で毎年行われているだんじり祭り。それが大変有名な「岸和田だんじり祭り」です。岸和田だんじり祭りは毎年9月に行われるお祭りで、お祭りの期間中は街中にだんじり(地車)が曳き廻し駆け巡ることで知られています。みなさんも一度くらいはテレビなどで岸和田だんじり祭りの迫力ある映像をご覧になられたことがあることでしょう。

大阪・泉州の秋の風物詩「岸和田だんじり祭」。もしも大阪に行かれる予定のある方は、南海・岸和田駅前に行かれてみてはいかがでしょうか。 曲がり角を早いスピードで方向転換する、やりまわしは、目の前でご覧になられると、テレビなどとは比べ物にならないぐらいの大迫力です!目の前で繰り広げられるド迫力のだんじり祭り。勇壮な男達が山車を引いて駆ける場面の数々は、きっと感動すること間違い無しですよ!



西条祭りと新居浜太鼓祭りについて

喧嘩神輿や喧嘩地車といえば、岸和田だんじり祭りが有名ですが、こちらの西条まつりも勇壮なだんじりとして有名です。魚屋町VS楠などの勇壮な喧嘩動画がインターネットでも人気ですし、だんじり祭りならではのハプニングや事故もつきもの。そんな西条祭りですが、2017年の開催日程はいつなのかといいますと、来月、10月に愛媛県で開催されます。150台以上もの神輿やだんじりが勢揃いし、豪華絢爛な時代絵巻が繰り広げられるお祭り。それが西条祭りです。

だんじりが勇壮な西条祭りとは打って変わって、こちら「新居浜太鼓祭り」は愛媛県の新居浜市を代表とする秋祭りであり、徳島の阿波踊りや高知のよさこい祭りと並ぶ四国三大祭りと言われています。ちなみにこちらの「新居浜太鼓祭り」も 日本三大喧嘩祭りとしても有名です。

岸和田のだんじり祭りや西条まつりと同様、新居浜太鼓祭りも地元の人は正月には地元に帰れなくても、「新居浜太鼓祭りの時には絶対に帰る!」と言われているぐらいに大切な秋祭り。

この秋、愛媛県の新居浜市に行かれる方は、ぜひ一度ご覧になられるとよろしいのではないでしょうか。



岸和田だんじり祭の日程について

岸和田のだんじり祭りといえば、真っ先に気になるのがその開催日時、つまり日程なのですが、2017年の今年は岸和田地区にて9月祭礼が行われ、試験曳きが9月の第一日曜日と宵宮の前日に行われます。
そして宵宮が本宮の前日に行われ、本宮は敬老の日の直前の日曜日に行われます。

わかりにくいので以下に箇条書きにしますと、

試験曳き
9月3日の日曜日

宵宮
9月16日

本宮
9月17日の日曜日

以上のようになります。

新居浜の太鼓祭りの掲示板とは

2017年の今年も好評で、すでにポスターなどでも告知されているかもしれませんが、新居浜市の太鼓祭りといえば川西・川東の3地区、大生院地区の太鼓台が人気です。
そして太鼓祭りのリアルな情報の交換場所として、特に注目が集まるのが新居浜太鼓祭りの掲示板でして、何が凄いのかといえば、その気性の荒さにあります。新居浜の太鼓祭りは場外でも加熱は必至で、掲示板でも大変熱いやり取りが行われています。

西条祭りについて

愛媛県の上部、または酒まつりとしても人気の西条祭りですが、西条祭りにも掲示板があることをご存知でしょうか。インターネットでは各種雑談掲示板などで、祭りの前から大変大きな盛り上がりを見せています。気になる方はご覧になられるとよろしいのではないでしょうか。

航空自衛隊・小松基地の航空祭とは

普段ではなかなか見ることが出来ないのが航空自衛隊の航空祭ですが、今年、2017年に開催される小松基地航空祭の予定日はご存知でしょうか。

2017年の9月19日の月曜日が小松基地航空祭の本番であり、その前には航空祭の事前訓練計画が行われます。航空祭事前訓練計画では、機動飛行や編隊飛行、救難隊訓練飛行、F-2訓練飛行などが行われます。

小松基地航空祭のバスツアーについて

実は小松基地航空祭にはツアーがあることをご存知でしょうか。朝着で航空祭を一日中たっぷりと満喫できるのがバスツアーの特徴で、2017年の航空祭の見学ツアーは以下のスケジュールとなっています。

9月10日(日)
【青森県】三沢基地航空祭

9月18日(月・祝)
【石川県】小松基地航空祭

10月15日(日)
【静岡県】エア・フェスタ浜松

11月19日(日)
【岐阜県】岐阜基地航空祭

11月26日(日)
【福岡県】築城基地航空祭

12月3日(日)
【宮崎県】新田原基地エアフェスタ

みなさんもテレビのニュースなどで一度ぐらいはご覧になられたことがあるかもしれませんが、ブルーインパルスが行うアクロバット飛行などの航空祭は、毎年多くの来場者が訪れることでも有名で、入間基地の航空祭などは32万人もの来場者が来られることで有名です。