横浜といえば国立ホールや中華街が印象的ですが、実は横浜には美味しいと評判のランチやランチバイキング、おすすめのホテルや駐車場、イベントなどがあるのです!
本稿ではそんな数ある横浜の魅力の中から、パシフィコ横浜に焦点をあてて、これから行われるイベント・催事を中心にご紹介したいと思います。
パシフィコ横浜とは
まず、パシフィコ横浜についてですが、これは「横浜国際平和会議場」のことでして、横浜国際平和会議場では様々なセミナーや学会、講演会、研修会などが執り行われていまして、展示会やコンサートを目的に訪れる方も少なくはありません。ちなみにパシフィコ横浜へのアクセス方法ですが、場所は神奈川県の横浜市に位置し、その横浜市の西区にあるわけですから、みなとみらい線のみなとみらい駅からですと徒歩で5分、または市営地下鉄の桜木町駅からですと徒歩12分という立地の良さとなっています。
そんな魅力あふれるパシフィコ横浜ですが、そこで開催されるイベントも多種多様なものでして、例えば来月、10月1日から10月31日までで開催される予定のイベントはと言いますと、下記のようになっておりまして、本当に様々なイベントが開催されているのだなと驚かされるばかりです。
2017/10/01(日)
日本フラワーデザイン大賞2017
2017/10/01(日)
大学進学フェスタ2017
2017/10/01(日)
アイ・ティーエックス株式会社2018年度 新入社員内定式
2017/10/02(月)
神奈川県フォークダンス連盟創立50週年記念大会
2017/10/07(土)~2017/10/08(日)
ヨコハマ ハンドメイドマルシェ 秋
2017/10/26(木)
SPACE MEETS YOKOHAMA~きぼう、その先へ~
2017/10/29(日)
ヨコハママラソン 2017
以上のように、パシフィコヨコハマでは様々なイベントが行われていまして、横浜を代表するランドマーク的なイメージがしませんか?
普段はなかなかパシフィコ横浜に行かないという方も、ちょうど観光などで横浜を訪れる予定がある方も、これを機にパシフィコ横浜をお知りになられてみてはいかがでしょうか。
パシフィコ横浜国立大ホールの座席表について
パシフィコ横浜国立大のホールには多数の座席があります。当たり前っちゃ当たり前ですが、大変広くて座席表などが無いと、目的の席に着席できず困ってしまいますよね。
※座席にはしっかりと全席メモ台がついていますが、、
そこで座席表を確認しましょう。
国立大ホールは5000名まで収容可能な大きなホールです。
座席表 | 資料ダウンロード | パシフィコ横浜
http://www.pacifico.co.jp/planner/dl/seat_map/tabid/317/Default.aspx
上記のページでは、会議センター1階メインホールの座席表や、国立大ホールの1階席 3,260席、2階席 994席、3階席 748席の各座席の座席表をPDF形式でインターネットから無料でダウンロードができます。
また、下記のページからは、施設紹介とともに、バーチャルツアーも御覧いただけるようになっていますので、これからライブやその他の用事で訪れようとお考えの方は、ぜひ一度ご覧になっておくことをおすすめします。
施設紹介 | パシフィコ横浜国立大ホール | 大会・式典・コンサート | 主催者 | パシフィコ横浜
http://www.pacifico.co.jp/planner/facilities/convention/tabid/250/Default.aspx
パシフィコ横浜国立大ホールのアクセス方法について
住所は〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1となりますが、住所はわかっていても、肝心のアクセス方法がわからなければいけませんよね。そこで下記のPDFを御覧ください。
PY周辺マッフ゜1129 – map_color.pdf
http://www.pacifico.co.jp/Portals/0/resources/promoter/dl/pdf/map_color.pdf
パシフィコ横浜の周辺マップがPDF形式でご覧いただけます。
徒歩ルートでのアクセス方法や近隣駐車場の情報、さらには東急東横線直通のみなとみらい線や、みなとみらい駅のみならず、桜木町駅からのアクセス方法など、大変わかりやすくなっています。
2018年2月21日(水)追記・パシフィコ横浜 国立大ホールの座席や座席からの見え方について

パシフィコ横浜にある国立大ホールは、東日本唯一の国立ホールで二枚貝をイメージした外観が特徴的です。
内装も海に関連するデザインが各所に施されています。
客席数 1階 3260席・2階 994席・3階 748席の最大5002席
会議などで使いやすいように、全座席に収納式のメモ台がついており、1階席の一部には座席がたためるようになっているので荷物置きとして使うことが出来ます。
座席は階段のように段差があるので、前の人が邪魔で見えないということもなく、同じ3階構成のホールと比較しても圧迫感を感じることもないです。長時間座る座席も他のホールと比べても座り心地がよく疲れないのでいいと思います。
パシフィコ横浜の座席について
パシフィコ横浜にある会議センターは大小合わせて約50の会議室があり、1000名規模の会議を3つ並行して開催することができる充実した設備が整っています。
アネックスホールは展示会や1000人規模のセミナー・パーティーなどに利用できる多目的ホールがあります。
展示ホールは、展示会・イベント・コンサート・スポーツなどが行われるフリースペースで、パシフィコ横浜で最も広いホールです。
ホール内に柱がないスペースとして、日本一の広さがあります。