九州の福岡県を中心に路線展開をしている鉄道会社が「西日本鉄道」ですが、この会社はご存知の方も多いでしょうが、西鉄グループの中心的な企業でして、九州では唯一の大手の私鉄となっています。ちなみに私鉄とは、国有の鉄道などとは一線を画し、「私企業」のみによって運営が行われている鉄道や軌道、またはそれらの事業を指す言葉です。
そして上述の西鉄のような所謂「大手私鉄」は、我が国・日本の民営鉄道事業者の分類のひとつでして、他の私鉄とは区別して特に経営規模が大きなものをこう呼びます。
ちなみに西鉄には「西鉄バス(にしてつばす)」と呼ばれる、西日本鉄道、ならびに西鉄の自動車事業本部、そしてそこから分離独立した子会社である各社が運行するバスのことを「西鉄バス」と呼びます。尚、西鉄バスは他の私鉄バスと比較しまして、バスの台数が多いこと、そして福岡県で60市町村と佐賀県の東部や熊本県、大分県の一部の市長で運行していることでも知られています。
そんな西鉄バスですが、福岡県の天神と博多駅を中心にみられるバスラッシュは圧巻でして、天神から博多駅周辺には西鉄の路線バスが一日に9000便も運行されていることでも知られています。
西鉄バス時刻表や料金はこちら
https://jik.nishitetsu.jp/
西鉄バスの路線図をお探しの方は、以下からエリア別にダウンロードできます。
路線図はこちらhttp://www.nishitetsu.jp/bus/rosen/rosenmap.html
西鉄バスの時刻表や運賃を検索されるならこちら
以下の情報ページからでは、出発地と目的地を指定することで、目的地までのルートやその候補地、さらには所要時間、運賃、時刻表、接近・通過時刻、運行状況を調べることができますし、バス停の場合でしたら、そのまま直接マップから指定することもできます。
西鉄バスの時刻表・運賃検索はこちらhttp://jik.nishitetsu.jp/map?ftKbn=f&zahyo=&ns=1&f_list=&fkeyword=
西鉄バスの定期券の種類について
九州の福岡県を中心に路線展開をしている「西鉄バス」には、普通定期・通学定期・小児定期、そして福岡・小倉・黒崎都心のフリー定期券があります。
▼福岡・小倉・黒崎都心フリー定期券
1ヵ月……11,250円
3ヵ月……32,060円
6ヵ月……63,790円
▼学生(通学)定期券 福岡・小倉・黒崎都心フリー定期券
高校、大学、指定校:
1ヵ月……8,280円、
3ヵ月……23,600円 、
6ヵ月…… 46,950円
小学校、中学校:
1ヵ月……4,140円、
3ヵ月……11,800円 、
6ヵ月…… 23,480円
以下は西鉄バスの高速バスの路線一覧です。
福岡県内・下関/九州島内
福岡 ~ 北九州 ( 博多系統・なかたに号・ひきの号・いとうづ号・なかま号 )
福岡 ~ 津田・苅田・行橋
福岡 ~ 直方
福岡 ~ 下関 ( ふくふく号 )
福岡空港 ~ 小倉
福岡空港 ~ 久留米
福岡空港 ~ 大牟田・荒尾
福岡 ~ 佐賀 (わかくす号)
福岡空港 ~ 佐賀
福岡 ~ 鳥栖プレミアム・アウトレット
福岡・福岡空港 ~ 長崎 (九州号)
福岡・福岡空港 ~ 佐世保 (させぼ号)
福岡・福岡空港 ~ ハウステンボス
福岡 ~ 島原 (島原号)
福岡・福岡空港 ~ 熊本 (ひのくに号)
福岡・福岡空港 ~ 黒川温泉
福岡・福岡空港 ~ 別府・大分 (とよのくに号)
福岡・福岡空港 ~ 湯布院 (ゆふいん号)
福岡・福岡空港 ~ 日田 (ひた号)
福岡 ~ 宮崎 (フェニックス号)
福岡 ~ 延岡 (ごかせ号)
福岡 ~ 鹿児島 (桜島号)
北九州 ~ 熊本 (ぎんなん号)
北九州 ~ 長崎 (出島号)
佐賀空港 ~ 福岡
福岡~北九州空港(福北リムジンバス)
福岡 ~ 延岡・宮崎(夜行)
以下は西鉄バスの営業所一覧になります。
▼西鉄バス営業所
壱岐自動車営業所
〒819-0043
福岡市西区野方一丁目22番14号 092(811)4777
早良自動車営業所
〒811-1102
福岡市早良区東入部二丁目1番5号 092(804)0425
金武自動車営業所
〒819-0030
福岡市西区室見が丘一丁目39番1号 092(894)7040
愛宕浜自動車営業所
〒819-0013
福岡市西区愛宕浜三丁目5027番地 092(882)8865
百道浜自動車営業所
〒814-0001
福岡市早良区百道浜二丁目3番33号 092(845)8506
桧原自動車営業所
〒811-1355
福岡市南区桧原四丁目8番1号 092(565)0461
柏原自動車営業所
〒811-1353
福岡市南区柏原六丁目478番地 092(565)1668
片江自動車営業所
〒814-0142
福岡市城南区片江二丁目9番48号 092(861)0126
那珂川自動車営業所
〒811-1254
筑紫郡那珂川町道善五丁目36 092(952)2110
雑餉隈自動車営業所
〒812-0878
福岡市博多区竹丘町三丁目2番1号 092(581)2336
福岡空港営業所
〒812-0005
福岡市博多区上臼井528 092(431)8722
博多自動車営業所
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前一丁目20番26号 092(431)6350
吉塚自動車営業所
〒812-0054
福岡市東区馬出一丁目30番1号 092(651)1617
土井自動車営業所
〒813-0033
福岡市東区多々良一丁目53番1号 092(691)2903
新宮自動車営業所
〒811-0119
糟屋郡新宮町緑ヶ浜三丁目4番1号 092(962)5650
香椎浜自動車営業所
〒813-0016
福岡市東区香椎浜四丁目11番3号 092(671)2165
宇美自動車営業所
〒811-2101
糟屋郡宇美町宇美六丁目7番1号 092(932)1426
天神高速バスターミナル
〒810-0001
福岡市中央区天神二丁目1番1号 092(771)2961
福岡空港バスターミナル
〒812-0005
福岡市博多区上臼井柳井348番地 092(621)2451
西鉄高速バスのまとめ
西鉄高速バスとは西鉄こと西日本鉄道株式会社が運営しているバスで、西日本鉄道株式会社は西鉄グループの中心となる会社でもあります。
西日本鉄道は福岡県を基盤とし、鉄道路線やバス路線などの路線網を持っていることでも有名です。
西鉄といえば、大半の人が西鉄高速バスの時刻表や福岡空港までの指定区間の路線と時刻表、予約状況や運賃、北九州方面の時刻表や運行状況などを知りたい人がよく検索されるようです。
また、西鉄高速バスの回数券の売り場や高速バスのお得な乗車券の購入場所というものは、遠方や地方から旅行や観光で来られた方にとっては非常にわかりづらいため、最もよく検索される対象でもあります。
ちなみに西鉄高速バスの乗車券は回数券一枚あたりの金額や、福岡?北九州線の指定区間の路線がセットになってお得な片道切符などもあるようです。
尚、西鉄高速バスの乗車券や往復・ペア乗車券・回数券は乗車の当日での購入も可能となっているようです。